2019-12-07更新

ファミリアホームサービス
スタッフおすすめ
龍渕寺

龍渕寺

賤ヶ岳七本槍の一人である戦国武将・平野長泰の菩提寺でアートな御朱印が大人気。

龍渕寺は「りゅうえんじ」と呼びます。一見すると、一般のご自宅のような外観ですが、賤ヶ岳7本槍の戦国武将である平野長泰ゆかりの曹洞宗のお寺です。平野長泰は賤ヶ岳の合戦当時は25歳で、早くから秀吉に仕官していました。合戦で格別の働きをして一番槍の巧名を顕したと評価され、合戦後、河内に3千石の領地をもらいました。その後、小牧・長久手の戦いでも武功をあげ、2千石を受け取ります。関ヶ原の合戦では、徳川秀忠に従って中山道を行軍していましたが、本戦に間に合わず。大坂の陣では、豊臣方に味方しようとしましたが、江戸留守居を命じられ、出陣できなかったといわれています。その後、旗本として秀忠に仕え、寛永5年(1628年)70歳でなくなりました。平成27年(2015年)の大河ドラマ「真田丸」では、この平野長泰を近藤芳正さんが演じていましたので、記憶にある方もいらっしゃるかもしれませんね。

アートな御朱印で人気

アートな御朱印で人気

龍渕寺は津島霊場巡り「心願成就」の第十四番札所でもあります。津島市は、鎌倉時代から湊を中心に発展し、その頃から寺が多く、現在、東海の中でも「寺密度」が一位。いろいろなお寺で個性あふれる御朱印がいただけます。特に、龍渕寺の御朱印がいいよ!といろんな方に進められて、このお寺を訪れました。堂内は、いろいろな絵や御朱印で埋め尽くされており、その様子に驚かされます。こちらでは、一日限定30名として、直書きのアートな御朱印をいただけます。色鮮やかで、温かみのある御朱印は、ご利益がありそうです。

飾り罫線

温かいお人柄のご住職と、まるで御朱印ギャラリーのような堂内

優しい語り口のご住職は、もともと絵がお好きだそうで、このアートな御朱印は3年くらい前から始められたとのこと。京都のお寺の天井画を書かれたことなどから、その縁で、全国各地のお寺から、アートな御朱印が送られてくるそうです。また、参拝した方から、ご住職へのプレゼントの置物もたくさん飾られていて、多くの方に愛されていることが伝わってきます。季節などに合わせて、御朱印のデザインが変わります。中には、分厚い御朱印帳を片手に、今月6回目なんですというマニアな方も。

 

温かいお人柄のご住職と、まるで御朱印ギャラリーのような堂内

温かいお人柄のご住職と、まるで御朱印ギャラリーのような堂内
祭りの町、津島

祭りの町、津島

津島市は祭りの町でもあります。四大祭りと言って、春の「尾張津島藤まつり」・夏の「尾張津島天王祭」・秋の「尾張津島秋まつり」・冬の「開扉祭」があります。街の人にとっては、古くから親しまれているお祭りで、津島の魅力です。
中でも秋祭りは、災厄防除を願って、全部で16輌の山車が街の中を巡行します。津島の山車にはからくり人形がのっていて、個性豊かなからくり人形が技を披露します。また、前輪を浮かせ山車を回す「車切」は迫力満点で、祭りが盛り上がります。龍渕寺のすぐ隣には、山車が大切に保管されている蔵があり、祭りが地域の人に根付いていることを感じさせます。蔵は中が覗けるよう、小さな窓がついており、いつでもカッコいい山車を見ることができます。
※写真は「あいちの山車まつり」より転載https://www.dashi-aichi.jp/festivals/detail/34/

飾り罫線

ACCESS

龍渕寺
〒496-0831津島市瑞穂町1丁目8
TEL:0567-28-4598
交通:名古屋鉄道津島線『津島駅』徒歩4分
【御朱印受付時間】10:00~16:00
(お昼休憩:12:00〜13:00)
※直書きは1日限定30名で終了(予約不要ですが、整理番号札を渡されます)Twitterで、日々の情報が配信されています。

津島市の不動産情報

津島市には
素敵な物件がたくさんあります。
ぜひ探してみてください。

津島市の
新着物件情報

ファミリアホームサービススタッフのおすすめは津島市の【龍渕寺】。賤ヶ岳七本槍の一人である戦国武将・平野長泰の菩提寺でアートな御朱印が大人気。