目次
オール電化住宅とは
最近、住宅の中のエネルギーをすべて電気でまかなうオール電化の住宅が増えてきています。
従来の住宅ではキッチンのコンロや給湯、暖房でガスを使いますが、その代わりをすべて電気でまかなうことを、オール電化住宅といいます。
生活のすべてを電気に変えることで電気代が非常に高額になり、トータルで損をするのでは?と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、今はオール電化に変えることで光熱費が以前よりもかからなくなるといった節約もできるようになっています。
オール電化のメリット・デメリットを解説しますので、新築住宅を買うのであればオール電化にしたい方や、今住んでいる家をオール電化にリフォームしたい方はぜひ、ご参考にしてください。
メリット
光熱費を節約できる
オール電化住宅の最大のメリットは、なんといっても光熱費を削減できること。
ガスと電気を使用していると両方に基本料金がかかるのが一般的ですが、オール電化にするとガス代は必要なくなり、電気代だけになるため、節約につながります。
また電力自由化が始まってからは基本料金すらもかからないプランも出てきているため、さまざまなプランを検討してみると、かなり電気代がお得になるでしょう。
夜間電力を使い蓄熱して、安く給湯できる
オール電化住宅では夜間の内にエコキュートや電気温水器を使ってお湯を沸かし、翌日はそのお湯を使用するのが一般的ですが、夜間にお湯を沸かすと夜間電力を使用することができます。
夜間電力は日中の電気代に比べて1/2から1/3以下ほどの料金で安く使える場合が多く、節約につながります。
火災のリスクが低い
ガスの使用が住宅の中で必要がなくなるため、火災や一酸化炭素中毒、ガス漏れのリスクはなくなります。
ガスコンロがないことに加えて、IHクッキングヒーターには機器の凹凸が少ないため、お掃除の手間もかかりません。
クッキングヒーターは磁力線によって鍋自体を発熱させるため、キッチンまわりが暑くならないというのもオール電化住宅のメリットです。
デメリット
日中の電気代が高額になる
夜間の電気代が安く設定されている分、日中の電気代は高く設定されています。
そのため日中に行う家事や冷暖房で使われる電気代は、思ったより高くなってしまう場合があるかもしれません。
初期費用は高額になる
オール電化の設備を設置する際には住宅設備自体の費用だけでなく、別途工事費用も必要になり、高額になります。
また太陽光発電設備やエコキュートを置く場合には広い場所が必要となり、設置場所の確保をする必要があります。
使えるお湯が制限される、機器が使い慣れない
夜間電力でためておいたお湯には制限があり、ためていた以上に使ってしまうと突然水が出てしまうようになります。
ガスのようにすぐにお湯が沸いて使えるわけではないので注意が必要です。
またIHクッキングヒーターでは、今まで使っていたガスコンロのように火力を見た目で判断できないので、使い慣れないと火力の調節が難しく、好みが分かれます。
調理器具によってはIHに対応していないフライパンなどもあるため、買い換える必要も出てくるでしょう。
このほか、オール電化の賃貸物件では火気の持ち込み自体を管理会社から禁じられていることが多く、ガスファンヒーターやミニコンロ、ライターなどが持ち込めないケースもあります。
オール電化はどんな人におすすめ?
夜間家にいることが多い方
オール電化の電気料金プランには、夜間の電力が割安に設定されている一方で、日中の電気代は割高になっています。
日中家で過ごす時間が長く、電気を使用することが多いと、思ったより節約できません。
反対に日中は外出しがちで、夜に家で過ごすことが多い方だと十分節約できるため、そういった方には向いています。
たとえば日中は仕事や学校で家を空けており、帰ってくるのは夜になってからという方や、共働きのご家庭にはおすすめです。
なるべく安全な家に住みたい方
これから生涯を通じて住む家では、安全性は非常に重要です。
オール電化の住宅では火災のリスクが一般の住宅よりもかなり低く、安全性は高いといえます。
料理をする際にはガスコンロではなくIHクッキングヒーターを使用するため、火を扱うことがありません。
そのため、油に引火したり、周囲のものに火ついてしまうといったリスクも避けることができます。
子供や高齢者、ペットと暮らしていて安全な住宅に住みたい方には、うれしいポイントでしょう。
光熱費を節約したい方
オール電化では生活のエネルギーすべてを電気でまかなうことができるため、基本料金をまとめることができます。
ガスと電気両方を使っていて節約するとなると、それぞれの料金を把握することになります。
節約するのに料金を把握することが難しく、また節約効果もわかりにくくなるでしょう。
オール電化住宅では管理するものは電気代だけになり、節約効果もかなりわかりやすくなります。
電気代を節約する方法
オール電化を効率よく使うには、エコキュートや蓄熱暖房機で翌日に使うお湯や暖房量に合わせて過不足が少ない状態に設定することが重要になります。
季節によってお湯の使用する量は変化するため、次の日にお湯切れや熱切れを起こしてしまったときには、追い炊きをする必要があります。
そのときにかかる電気代は日中の割高の電気代が使われるため、電気代が高くなってしまうので注意しなければなりません。
季節ごとに使用状況に合わせて、ご家庭にあった設定にしましょう。
また、節約するためには夜間電力を上手に利用することが重要になります。
電気代の高い日中に電気を使ってしまうと、オール電化のメリットを十分に生かし切ることができません。
夜間電力の電気代の安い時間帯を上手に利用しましょう。
料理や洗濯・乾燥、食器の洗浄を夜間に行うことで効率的に節約できます。
オール電化の導入を検討される方は
ここまでのオール電化のメリット・デメリットを解説してきましたが、いかがでしたか。オール電化で節電を目指すなら、それぞれの特徴を把握したうえで、ご自分のライフスタイルにマッチしたものを選択することが重要です。
これから新築の購入を考えている方や、リフォームを検討されている方はぜひ、参考にしてみてください。